マックアースという会社を経営する一ノ本達己さんをご存知ですか。
スキー場経営を母体にする会社のマックアース。現在30以上のスキー場の経営をされているそうです。
昔は、冬と言えばこぞってスキー場に遊びに行ったものですが、昨今、経営難で閉鎖なんていうニュースもよく聞きました。そんな中、不況に苦しんでいるスキー場を立て直すなど、飛ぶ鳥を落とす勢いで急成長しているというマックアース。
この会社を率いる一ノ本達己さんはどんな方なんでしょうか。
カンブリア宮殿に登場すると聞いて、調べてみましたよ!
一ノ本達己さんの経歴を調べてみた!
一ノ本達己(いちのもとたつみ)
生年月日:1967年9月29日
出身:兵庫県養父市出身。
高校:兵庫県立八鹿高等学校
大学:京都産業大学
一ノ本さんのお父さんは、兵庫県ハチ高原に食堂を開き、その後ハチ高原で初めての宿泊施設「ハチ高原ヒュッテ」を開いた方だそう。
山を開いた先駆者、先見の明があった、とは一ノ本さん。
そんなお父さんに憧れて育ったそうです。
京都産業大学を卒業後、会社に入り経営のことをしっかり学んだあと、28歳で継いだそうです。
「経営のノウハウなんて何も持っていなかったけど、小さい頃からずっと両親が仕事しているのを見ていて、自分なりに感じていたこともいっぱいあったので。ちゃんと営業して、お客様に頭下げて、そうして来て頂いたら、いっぱい満足して帰ってもらう。そこは、しっかりとおもてなしする。おもてなしっていうのはその場の言葉の対応だけじゃなくて、来てもらいやすくするとか、来てもらった時にどういうものを用意してとか、そんなことだと思うんですけど。普通のことを普通にやっただけ」
普通の事、と簡単におっしゃっていますが、それが一番難しい事ですよね。
マックアースという会社の事も調べてみました。
株式会社マックアース
代表者:代表取締役CEO 一ノ本達己
事業内容:旅館業、野外教育事業、旅行業、損害保険代理業、スノーリゾート事業、グリーンリゾート事業、ゴルフ事業
設立:2008年1月
資本金:267,500,000円(2014年10月31日現在)
事業所:スキー場 34ヶ所
ホテル 29ヶ所
グリーンリゾート 15ヶ所
キャンプ場 6ヶ所
ゴルフコース 9ヶ所(2015年10月1日現在)
社員:グループ全体 約660名(2015年7月1日現在)
スキー場はなんと34ヶ所も経営されているんですね!
もともと、学校というお客さんが多かったようなんですが、
冬のスキースクールとかいう感じでしょうか。
バブル後に、単価の高いお客さんを相手にする宿泊施設が多いなか、あえて逆をいこうと割り切ったそうです。
そして、自然体験やスキー教室などの、アクティビティをウリにする施設になっていったんだとか。
ちょうど私も、雪山で遊びたいけどスキーはしたくないな〜って思ってたんですよね。
スキーをやらなくても楽しめるスキー場があれば行きたいですもん!
経営されているスキー場のWebサイトを見てみると、
画一化されているわけでもなく、
各スキー場思い思いの企画で、それぞれにお客さんが興味を持ちそうな感じです。
今のスキー場って、スキーやらなくても楽しめるのね。
私が若かりし頃、スキーばかりやっていた時代は、
オシャレなスキー場なんてね、いくつかしかなくて。
それ以外は、ただただひたすら滑るのみ、
食事も、ありがちなカレーとそば、ラーメンくらいしかなくてさ。
海の家的な感じでしたもの。
ただ滑るだけ〜のスキー場、ただ休めるだけ〜の施設。

http://www.madarao.jp/ski/
今じゃ、子供向けのキッズスペースが充実していたり、
スキルの高い方々の為の施設が用意されていたり、
3回来たら1回リフト券無料とかね!
面白い企画もたくさんあって。
ちょっと行きたくなりますよね〜。
各スキー場の混雑状況も調べてみましたが、昔ほどじゃなさそうですね。
昔は、リフトに乗るのに大渋滞でしたよね。。
(いったいいつの時代。。。笑)
一ノ本達己さんの年収やプライベートも調べてみた
またまた下世話な話ですみません。
だって〜、スキー場34件、それ以外にもホテルやキャンプ場等こんなに経営してる人ってどれくらいの年収なのよ!
資本金2億6千万、社員660名を抱える企業の社長です。
売上はおそらく数十億でしょうから、やはり数千万の年収はあるでしょう。
って、わかんな過ぎ!
だってわからないものーー!笑
スミマセン!
プライベートはどうなんでしょう。
お子さんの情報等、今の所見つかりませんでしたので、引き続き調査いたしますっ!
年齢的には、高校生もしくは大学生くらいのお子さんがいても不思議では無さそうですけどね。
と、facebookを拝見していたら、なんと有馬温泉の御所坊のご主人、金井さんとお友達になっていましたー。
おおお、カンブリア宮殿つながり〜!
https://af-hajimete.com/gosyobou/
金井さんもかなりのアイデアマンでしたけど、斜陽産業のスキー場の立て直しをされた一ノ本さんもめちゃくちゃ面白そう〜!
カンブリア宮殿が楽しみですね!