池袋絵意知(いけぶくろえいち)さんが出演されたTBSの「ピラミッド・ダービー」のやらせについてブログで暴露し話題になっているそうです。
ピラミッドダービーというと、ちょっと変わった対決をさせるっていう面白い番組で、私も何度か見たことがあります。
その番組に出演された、池袋池袋絵意知さんがなんと途中で脱落させられ、CGで消されるという実際とは違う映像になっていたそうなんです。
やらせ疑惑について調べてみた!
まずは気になるやらせ疑惑について調べてみましょう。。
TBSの「ピラミッド・ダービー」という番組で、「双子見極めダービー」というコーナーだったそうです。
池袋さん以外には、テレビではおなじみの元刑事の小川泰平さん、お笑い芸人で東大出身の藤本敦史さん、メンタリストDaiGoさん、計4人が回答者として出演されたようです。
ところが、オンエアでは池袋さんが最初に脱落し、最終的にメンタリストDaiGoさんが優勝を飾っていたそうなんです。
※そもそも台本では5回戦やって決着がつかない場合はトップの2人によるサドンデスで途中で敗退ってルールでもない。
放送用に順番もルールも変えて、CGで私を消して私が3回戦で脱落したように作り変えているのです。
「脱落」なんてルールもなければ、順番が逆で4回戦目を3回戦目と作り変えられて「脱落」とされ、わざわざこんな惨めな画像まで作られて全国ネットでさらし者にされる私。
なんと、すごいやらせじゃないですか。。
一緒に出演していた、元刑事の小川泰平さんも「池袋さんは最後まで回答を続けていらっしゃいました」と答えているようで、これは問題になりそうですねー。
そして、なんとビックリなのは、以前やらせで問題になったフジテレビの「ほこ×たて」を制作した厨子王のグループ会社Zプラス(ジープラス)が今回の番組を手がけたそうで。
会社、グループの体質なんでしょうかね?面白ければいいって話?
視聴者は知らなきゃ面白いで済むんでしょうけど…
本気の対決があってこその面白さのような気がしますけどねー。
池袋絵意知(いけぶくろえいち)さんのプロフィール
ところで、この池袋絵意知さん、私は初めてお見かけしました。どんな方なんでしょう。
顔相鑑定士というお仕事をされているようですが、ちょっと調べてみました。
池袋絵意知(いけぶくろえいち)
観相家、顔研究家、顔面評論家。
出身:福岡県
出版社で3年半、人材総合サービスで7年半営業を経験した後、それまで興味を持っていた顔の研究を本格的に始める。古くからの観相学だけでなく、自然人類学や色彩心理等の研究を取り入れ、独自の顔面観相術「ふくろう流観相学」を確立する。
多方面から研究した顔に現れる性質を考慮した上で鑑定、アドバイスをすることを信条として、多くの支持者を得ている。
日本顔学会会員。
残念ながらご家族の情報はありませんでした。
池袋絵意知さんというお名前も、本名じゃないですよね、きっと。
池袋さんは、占い師?ということになるんでしょうか。
占い師の年収って、ピンキリのようですねえ。
ただ、池袋さんの場合、スマホアプリなんかもやってますし、メディアに登場することも多そうなので、きっとそれなりに稼いでいらっしゃるものと考えます。
それなりって・・・?
それなりって、1000万とかですかねえ。
こんなやらせ疑惑があると、ご本人の仕事にも影響で出る!と池袋さんは怒り心頭のようです。
でも、話題になって知名度もぐっと上がっちゃうかもしれないけど。。。
このやらせ疑惑、今後も注目してきたいと思います。