バドミントンの全英オープンで日本ユニシスの高橋礼華、松友美佐紀組のタカマツペアがなーんと優勝!
日本としては、38年ぶりの優勝だそう!
リオオリンピックでの金メダルも見えてきたんじゃないでしょうか!?
うわ〜、楽しみ!!
さて、タカマツペアとして話題のダブルスのお二人!調べてみますよ〜!
まずは松友美佐紀選手!!いってみまーす。
松友美佐紀のプロフィール!
松友 美佐紀(まつとも みさき)
生年月日:1992年2月8日
出身:徳島県板野郡藍住町
出身校:徳島市立徳島中学校、聖ウルスラ学院英智高等学校卒業
所属:日本ユニシス(2010年4月入社)
趣味:iPadで動画視聴と、ウィンドウショッピング
今年の抱負:日々成長すること。
ニックネーム:まつとも
身長:159.5cm
利き腕:右高校時代から同じ日本ユニシスの高橋礼華とダブルスを組んでいる。高橋礼華は1年先輩。2014年のBWFスーパーシリーズファイナル女子ダブルスで全種目通じて日本勢初の優勝を達成。
聖ウルスラ学院英智高等学校という学校が気になったのでちょっと調べてみました。
なかなか珍しい名前の学校ですよね。
聖ウルスラ学院は、私立の小、中、高校があって、場所は宮城県仙台市若林区だそうです。
徳島生まれの松友選手、高校では仙台に行ったんですね!
バドミントン部は、全国トップレベルの強豪校で、数々の有名選手を排出している事でも有名なんだって。
それで、松友選手も、故郷を離れて仙台まで行ったわけですね!
高校生の頃から、1年先輩の高橋礼華選手とダブルスと組んでいるということで、
もう、10年以上?一緒にやってるんですね。
10年以上も組んでると、きっと家族以上なんでしょうね〜。
高橋礼華選手のTwitterにも時々登場してるようです^^
今年のファイナルは3位でした!
まだリーグはあるけどとりあえず今年一年お疲れ様でしたということで2人でステーキ食べました😊
ちょっと大きすぎて2人とも食べきれなかったってゆう。。笑 pic.twitter.com/GGBWKgQ69f— AYAKA TAKAHASHI (@ayataka419) 2015年12月15日
とっても仲が良さそうです!
仲が悪かったら、この素晴らしい結果は出せないですよね!
お!インタビュー動画を発見しましたよ!
松友選手は右側のほうです。
声、可愛い♡
あ、そうそう、この2人、タカマツペアと言われているそうです。
そういえば、以前「オグシオ」なんてのもありましたね。
松友美佐紀愛用ラケットやシューズは?
スポーツ選手と言うと、使用しているラケットやシューズが気になるところ。
松友美佐紀選手の愛用ラケットとシューズはどこのメーカーなんでしょうか。
メーカーはウイルソン(WILSON)フィアースCX9000J WRT8607202 松友美佐紀モデル
だそうですよ〜。
ホワイトとピンクで、女性らしくて可愛らしいデザイン。
松友選手にピッタリです。
バドミントン女子ならずとも、ちょっと欲しくなっちゃうかも?
で、スニーカーはどうでしょ。拡大して見てみますよ〜。
これかなあ?
こちらもウイルソン(WILSON)。バドミントンシューズ ヴェルテックス・ヴァーミリオン(VERTEX Vermillion WRS318480)っていうものだそう。
「w」のようなマークは近しいものの、色が全然ちがーう!
黒ですもんねー。なんだろう〜。
と、調べてみると
ミズノと契約している日本ユニシス女子バドミントンチーム。
シューズは、ミズノのようでした!
松友選手が履いているのは「ウエーブファングSS」というモデル。
好きな選手が使っているラケットやシューズ、ついついファンなら欲しくなっちゃいますね〜。
いや、バドミントンやってないけどラケット可愛いですもんね〜。
と、話はだいぶそれましたが(笑)
リオでの活躍も楽しみにしています!
応援しましょうね〜!