バドミントン全英オープン優勝の、松友美左紀・高橋礼華のタカマツペア。
2人は同じ高校出身で、同じ日本ユニシス所属。もう10年以上も組んでいる、最強のペア!
さー、今日は高橋礼華さんについて調べますよー。
高橋礼華選手のプロフィール
高橋礼華(たかはしあやか)
生年月日:1990年4月19日
出身:奈良県橿原市
出身校:橿原市立白橿南小学校(橿原ジュニア)聖ウルスラ学院英智中学校、聖ウルスラ学院英智高等学校卒業
所属:日本ユニシス(2009年4月入社)
趣味:3代目のライブのDVDを見ること
今年の抱負:日々成長すること。
ニックネーム:まつとも
身長:164cm
利き腕:右
名前の読み方にちょっと自信がありませんでしたが「たかはしあやか」ですね。
れいか、では無いです〜。
奈良県出身の高橋選手。
松友選手は高校からでしたが、高橋選手は中学校から親元を離れて、仙台の聖ウルスラ学院英智中学校へ!
2人は通称「タカマツペア」と呼ばれ、数々の大会を制してきているんです。
そんな2人の戦績は他のサイトにお任せして…と。
高橋選手の趣味!
3代目のライブを見る事!なんだって〜!
高橋選手のTwitterを眺めてたら…
けっこうライブに行ってるようです〜。
最高の夢の時間でした。。
本当に最高すぎてやばかった!!
更に好きになった♡♡
数少ない日本にいる時間で三代目のLIVEにいけるなんて。。
いいリフレッシュになりましたヽ(〃∀〃)ノ
私も頑張ろう!! pic.twitter.com/3EKbdvTjqP— AYAKA TAKAHASHI (@ayataka419) 2015年6月22日
a-nationいってきたー!!
近すぎて泣きそうだった(T^T)
また絶対いくー!
だいすき三代目♡♡ pic.twitter.com/2em9N6IXIr— AYAKA TAKAHASHI (@ayataka419) 2015年8月23日
こんなにつよおおおおおい選手の、こういう顔が見られるのもSNSのいい所ですよね。
普通の女の子なんだな〜って、親近感湧くし、もっと応援したくなります。
妹の髙橋沙也加選手も日本ユニシス!
バドミントンを始めたきっかけは母親がバドミントンをやっていたから。練習についていって遊びでやっていたら楽しくなったとの事。
中学は宮城のバドミントンの名門、聖ウルスラ学院英智中学校へ入学。高校時代から松友美佐紀とダブルスのペアを組み始める。高校総体では試合直前に足を痛めたものの、女子団体、女子ダブルスで優勝という2冠を達成している。
高橋選手がバドミントンをはじめたのは、お母さんがきっかけ!
だからでしょうね、やっぱり妹さんもバドミントン選手!
妹さんである、髙橋沙也加(たかはしさやか)選手は、高橋選手とは別の中学、高校で腕を磨き、今は同じ日本ユニシスで同僚となりました!
沙也加選手のほうは、富山市立和合中学校、富山県立高岡西高等学校卒業。
そして、高校卒業後はパナソニックに入社、その後パナソニックのバドミントン活動休止によって、日本ユニシスバドミントン部所属になったそうです。
晴れて、お姉さんの礼華選手と同僚に!
礼華選手は、シングルスのほうで活躍されているようですがやはり数々の良い戦績を残しているので、今後期待しちゃう選手の1人です!
世界ランク20位だそうですが、リオは難しいのかな〜?
あ、そうそう、妹の沙也加選手は、GENERATIONS鑑賞が趣味とか!
EXILEはやっぱり人気ですね〜!
タカマツペアには、リオで金メダル目指して欲しいですね!
応援しま〜す!
奥原希望(バドミントン)の出身高校は?父親や兄についてもチェック!
タカマツペア(バドミントン)の決勝の日程は?対戦相手もチェック!